祖父母とPC

祖父母は80,90歳台なのですが、10年以上、Windows使ってます。

 (Web見るのと、写真のプリントとソリティアくらいしか使ってないけど)

 

で、XPのサポートが切れたまま...だったので、PCも古いし、OS入れ替えるなら買い換えるかということで、新らしいHPのPCを購入したのが、幾数カ月前。その間、実家に3回ほど帰ったのですが、本日ようやくセットアップ作業が終わった。

 

初回。実家でAmazon Primeの翌日配達でPC購入して、半日でセットアップ終わらせようと思ったけど、元から入っている Windows 7Windows 8 にアップグレードするだけでタイムアップ(主に Windows Updateのせい)。

二回目。Windows 8 をカスタマイズして、祖父母仕様にしようとしたけど、根本から無理だと思い。挫折。

三回目。Windows 7 を入れなおして、祖父母仕様にカスタマイズして終わり(時間をくったのはWindows Updateのせい)。

 

祖父母仕様というのは、以下の3点です。

 

1. なるべくでかいフォント 

2. なるべく、前とかわらない挙動(何も覚えさせてはならない)

3. ソリティアが使える

 

Windows 8 は上の3点が全てNGでした。

 

1. は Windows 8 でなんとかなるのかなーと思ったけど、なんともならず。フォントでかくしても、モダンUIのメニューのフォントは小さいとか。たかがフォントだけの話なのに色々設定変えてみては無理だなーとか、なんかあるかなーとか探すのに時間食ってしまった。

2. は、 とりあえず、Windows 8 はアプリに全画面支配されると、その後どうしたらいいか絶対わからないと思った。

Surface なら Windowsマーク押してればなんとなく元に戻れる(気がするのは気のせいな気がする)けど。Windowsボタンを押す習慣とかないし、ショートカットキーでデスクトップに戻るとか教えるのは無理というか、手間が増えるだけで意味がないというか。

昔から使ってるアプリがデスクトップ仕様なので、まぁ、そもそも無理目ではあった。

3. Windows 8 は、ソリティアの起動が絶望的に遅いし、前と変わりすぎてた。

  

それでも、Windows 8 のがいいかなーとか思ったのは、ニュースアプリとか天気とかタッチで楽しんでもらえるかなーという期待はちょっとあったけど、まぁ、無理ですね。最初から冷静に考えるべきでした。

 

フォントに関しては、Windows 7 でもだめ(というかXPから変わってない)。フォントサイズ、150%まであげると、アプリによっては見切れたりするし、それ以上にあげると、もう...無理。ちなみに、180%とかにすると、Windows自体のデザインとかUI的にもう使いづらくて仕方ない。

なんで、結果として、解像度落として見た目上のフォントをでかくすることになるんですが...微妙な解決方法ですね。

しかし、Windows XP ではデスクトップアイコンの文字の背景色変えれたのに、 Windows 7 ではできないのがどうかと思った。

 

Macのが良いのかなーとか思いますが、今更覚えてもらうのは無理ですねー、と。

みんな高齢者用のPCって、どうしてんのかなー。なぞなぞ。

 

というわけで、来年もよろしくお願いします。